-
-
【簿記2級 有価証券①】売買有価証券の仕訳はどうするの?
2021/9/7
あずぽん有価証券の仕訳問題は、試験で必ずといってもいいほど、出てきます。 有価証券は利息があったり、時価があったりと大変!まあ あずぽん仕訳をマスターすると、楽ですよ! 有価証券は簿記の ...
-
-
【簿記2級】財務諸表の損益計算書には何の勘定を入れる?
2021/9/7
期末に損益計算書を作りますが、どの項目が損益計算書に入るかがわかると、時間短縮になりますよ。 貸借対照表に記入する項目がわかると、そちらも楽しいですよ! そちらについてはこちらからどうぞ。 【簿記2級 ...
-
-
【出産前準備】ベビーカーはいる?いらない?
2021/9/3
あずぽん出産に向けて準備ってたくさんありますね。 ベビーカーを買おうか悩んでます。まあ あずぽんベビーカーを買うべきか、どんなものがいいか、まとめました。 この記事のテーマ 1,ベビーカ ...
-
-
【簿記2級】貸借対照表の項目にはどれを入れればいいの?【財務諸表】
2021/9/7
あずぽん貸借対照表には、期末時点の資産と負債・純資産の各科目が表示されます。 貸借対照表に何を入れるかがわかると仕訳した後の記入が手早くなりますよ。 損益計算書のほうもまとめたので、こちらもどうぞ。 ...
-
-
【簿記2級】研究開発費はいつ使う?
2021/8/30
あずぽん企業は研究活動や開発活動に係る費用を研究開発費にします。 この記事のテーマ 1.研究開発費とは? 2.開発費の会計処理はどうする? 1,研究開発費とは? 研究開発費 ...
-
-
【簿記2級】外貨建取引②決算時の仕訳はどうするの?
2021/8/30
期末決算時に外貨が残っていたらどうするの?まあ あずぽん基本はそのときの為替相場による円換算をします。(直物為替相場) くわしく見ていきましょう! この記事のテーマ 1.外貨建、 決算の時どうするの? ...
-
-
妊婦がコロナワクチンを受けました。
2021/8/25
あずぽん最近妊娠8ヶ月の妊婦さんがコロナウイルスにかかり流産してしまうニュースがありました。 実は私も妊娠8ヶ月。 ずっとワクチン接種を悩みましたが、受けることを決めました。 今日はまとめたいと思いま ...
-
-
【簿記2級】外貨建取引①換算時のタイミングに気をつけて!
2021/8/23
あずぽん最近は1ドル何円か知っていますか? 今は大体110円だよね!まあ あずぽんそうですね。時期によって105円になど、価格が変わっていきます。 取引の際、外貨で支払ったり収益を受け取ったりすること ...
-
-
【簿記2級】リース取引って?仕訳の違いをまとめました。
2021/8/21
最近は車をリースする「残クレ」も一般的になったね。まあ あずぽんリース取引は「ものを借りる」という点では、レンタルと似ていまよ。 あずぽんただし実際に「ものの資産」を手に入れる、という感じで仕訳をしま ...
-
-
【簿記2級】税金の種類と仕訳のしかた
2021/8/19
簿記で習う税金をまとめました。 この記事のテーマ 1,法人税、住民税、事業税 ・法人税とは? ・住民税とは? ・事業税とは? 2,消費税 ・消費税のしくみと仕訳は? 3,そのほかの税金 ・受取利子や配 ...